|
いよいよ11日からQMA6が稼動しますね。
ということで、QMA5の卒業式に行ってきました。 ちらっと最終結果をご紹介しようと思います。 みなっち(シャロン) 総合正解率 : 63.47% (ベスト : ラ74.07% / ワースト : 多34.81%) ノンジャンル : 64.95% (ベスト : 連75.64% / ワースト : 多22.22%) アニゲ : 52.90% (ベスト : ビ77.65% / ワースト : 多18.18%) スポーツ : 61.88% (ベスト : 並82.03% / ワースト : 順33.33%) 芸能 : 63.17% (ベスト : 並74.36% / ワースト : 多23.08%) 雑学 : 75.09% (ベスト : 趣100% / ワースト : タ55.42%) 学問 : 64.29% (ベスト : ラ83.33% / ワースト : 多35.00%) 凡例: ラ=ランダム(ラン5) 多=一問多答 連=連想 ビ=ビジュアル 並=並べ替え 順=順番当て 趣=趣味(雑ラン1) タ=タイピング とまぁ、こんな感じになりました。 多答の正解率の低さは異常wwwwwwwwwwwww 確かに難易度の高い問題が多いのは事実なんですけど。 それにしても、アニゲ多答の18%ってのはあんまりすぎるわ。 6問中1問しか当ててないって計算に(お 他に目を引くのが雑学趣味の100%ですが。 コレはきっと集計母数が低いんだと思います。 そもそもフェニ常駐、ミノ転落がアベレージのワタシですので。 そう、トーナメントでランダムが出題されるケースがレアなのです。 ちなみに、雑学のランダム以外で正解率が高いのは○×・連想の同率で83.33%です。 数値的に、コレも母数が少ないんじゃないかって疑いが・・・(お さて、QMA6でも東京都内の全制覇を目指して頑張りたいと思いますよ。 Shalon.jpの更新が追いつかないょ・・・。 誰か、ワタシの代わりに編集してくれる人いませんか。 |