|
この4月も、弊社には無事に新入社員が入るようです。
んで、その新入社員研修の一環として、社内システムの教育がありまして。 今年もその担当になりました。 ・・・うーむ。 昨年もそうだったのですが、時間を持て余すんですよね、ぶっちゃけ。 なんたって、丸1日充てられてますからねぇ。 いろいろ教えたって、どうせ覚えちゃいないでしょうし。 社内システムって、実業務に入って、使いながら覚えるのが1番ですからね。 かと言って、概要の説明だけとかじゃ、時間が余りまくりますし。 去年も頭を悩ましたよなぁ。 てか、去年はどうやって間を持たせたっけ・・・? とりあえず、時間配分としては。 午前中がグループウェアとメール。 午後から業務システムと電子申請かなー。 まぁ、そんなことよりも。 丸1日時間を取られてしまう事が1番イタいんですけどね! 開発が止まるわー。 |