|
なんつーか、近いです。すごく。往復しても1kでお釣りが来ます。
家を出てから1hかからずに秋葉原に到着するってすごいですね。 で、昨日も書いたが、今日の午前中はカラーボックスと収納ケース買ってきました。 お昼から、秋葉原へ繰り出しました。 つか、ここんとこ、毎週のように池上線に乗っているので 池上-蒲田の土休回数券買っておけばよかったと今頃後悔。 でも、今買うと、工場研修までに使い切れなさそうだという感じでいやーん(ぉ 秋葉原で電気屋・恥ずかしいオヂさんと合流。 今日のノルマは、私のケース購入と、グラボファンとCPUファン。 ケースは昨日書いたとおりだが、グラボの方。 実は、PCを起動すると「カラカラカラカラ・・・」とグラボファンが異音を発するんですよ。 ファンの羽根が曲がってるのか、ガードが曲がってるのかワカリマセンが。 で、1分ほど放置して、回転数が落ち着くと音が止まったり。良く判らないけどあまりイイ状態ではないので。 まずはケース選びから。ツクモで合流したので、まずはツクモから攻める。 いろいろと検討して、ダベって、結局恥ずかしい人が使っているものと同じのをT-ZONEで購入。 あぁ、電源なしモデルで買いました。電源、あんてっくの買ったばかりなんで(w ただ、手持ちで持って帰ってくるのは結構つらかったです・・・。 T-ZONEにおいてあったキャリーカート(1k)も買えばよかったのに、と電気屋に言われたが 何とか根性で持って帰りました。1kあればいろいろ出来るし。 ケースの交換は明日にでもやりますわ。今日は疲れたのでやんない(お
comments (x) trackback (x)
|