|
相変わらず製造部門1課。
今日はマカロニを作っていました。 と言っても、パスタのマカロニを作っていたわけではありません。 機械工場でパスタ作ってたら驚きだわ(w でだ。 通称マカロニ。 直径3mm程度のチューブを2cmくらいに切ったものです。 端子の保護なんかに使います。 形状そのまま、マカロニみたいなのでそう呼ばれます。 200mくらいのチューブを2cmくらいずつにひたすら切ります。 手で切るわけではありませんよ、もちろん。 ちゃんとチューブカッターがあります。 が。 チューブが絡まったまま機械に吸い込まれると大変なことになります。 んなワケで、常に監視せねばならないと言う(お 絡まったまま吸い込まれそうになったらほどいてやるだけ。 ヒーマー。 ちなみに、指示違いであまりいらないマカロニを大量に作ってしまいました。 #直径と切る長さで、何種類かあります。 「半年は持つわ、こんだけあれば」 はぁ、そうですか・・・。 |