|
ここのところ、PCの前よりも試験室にいる事のが多いです。
試験室では、まぁ、試験用のシステムがあるので、それにソフトを乗せて動かすわけです。 んで、いろんな情報を落としこんで、期待通りの結果が返ってくる事を確認するわけですが。 手順とかも関係してるので、とてもめんどくさい(お んで、返ってくる結果は、PCを接続してそれで捕まえるのですが。 数10~数100ms単位で流れてくる情報を捕まえるのは大変です(ぉ 上手く捕まえられなければ、試験手順を1からやりなおしとか。 そーいう意味では結構キツいですね。 落としこむ情報も、同じく数10~数100ms単位で落とさなきゃならないワケで。 PCの方が追いつかなくなってタイムアウトすることもしばしば。 ま、出来ることから確実にやるしかないか。 |