|
というわけで、年度が明けました。
私の手元には、神戸出張の精算伝票があります。 判らない人も多いかと思いますが、経費と言うのは「どの製品に対してかかったか」を厳密に集計します。 んで、神戸の件は「神戸システム改修」という案件(製品)に対しての経費なワケです。 だから、「神戸システム改修」の経費で通すのが通常のわけです。 が。 「神戸システム改修」ですが、昨年度いっぱいで完了という扱いになってしまいました。 つまり、もう経費が通らないのです。 と言うわけで、私の手元には、約80k分の精算伝票がそっくりそのまま残っています。 もちろん、このお金がもらえない訳ではなくて。 別な案件の扱いで経費に計上することになるわけですが。 ただ、その「別な案件」がまだ決まらないので、伝票を出せないのですよー。 この状況っていわゆる立て替え、言ってみれば「ワタシが会社に金を貸してる」状態。 ちょっとイロ付けてお金くれてもいいんじゃない?(笑 ま、馬鹿な話はさておいて。 年度明けというコトで、社長サマのありがた~いお言葉や、経営計画の説明があったりとか。 ワタシの社怪人生活も、なんとか2年目に入りましたよー。 組織も変わって、話に聞いていた通り、ウチの部門もエラい人たちが結構入れ替わり。 それでも、ワタシのデスクがある"島"は、なんにも変わりありませんでした。 ええ、席替えすらありません。 まぁ、それはそれでイイんだけど。 午前中はバタバタしていたけど、午後になって少しずつ落ち着きを取り戻すフロア。 ということで、午後は普通に仕事してました。 |