|
●エアコンフィルタ洗浄
なんか、こう書くと、マクドのクローズワークの一環っぽいなwww 大学生時代にワタシがマクドでバイトしていたのをご存知の方も多いかと思いますが。 その仕事の中に、「エアコンフィルタ洗浄」と言うのがありました。 その経験が今日生かされました。 なんていうか、こう、 我が城のエアコンフィルターが綺麗になりました。 手順は簡単。 マクドナノレド流エアコンフィルタ洗浄方法 / 家庭向けみなっちアレンジ 1.お風呂の浴槽に、適量のぬるま湯を溜めます。 2.洗濯洗剤などを入れて、"洗浄液"を作ります。 3.エアコンからフィルタを外し、洗浄液に漬け込みます。 4.数分間放置。 5.「紙をすく様な手付き」で、フィルタを動かします。 6.洗浄液からフィルタを上げ、シャワーで流します。 7.良く水気を切って、エアコンに取り付けます。 この時、とくに乾かす必要はありません。 稼動させておけばいずれ乾きますw 家庭用エアコンなら10分もあれば出来ることだと思います。 1度お試しアレ。 ちなみに、マクドの業務用エアコンだとフィルタの数が半端じゃないので30分以上かかるw ●扇風機を出しました これで、エアコンの冷房効率もアップですね。 つーか、今まで出してなかったんかい、と。 箱から取り出して組み立て。 コンセントを指してスイッチON! 扇風機の眼前に立ちはだかり・・・ あ゛ーーーーーーーーー・・・ お約束なのでやってみました(爆 ぶひゃひゃ、自分テラバカス。 さて、今日は少し早めに寝ようかな。 昨日寝たのは、結局26時だったし・・・。 |