|
えーと、今の業務ですが。
今週中にある程度のところまで進めろとのお達し。 ナンとかなりそうだな・・・。 と思ってたら、今週は1日少ないじゃないですか! そう、金曜日が祝日ってコトで、今週は4日間かー。 うーん、まー、頑張れば間に合うかな。 てことで、今日は2hほど頑張って残業してきました。 残業時間中に、今年度の残業をどのぐらいやってるかと言うのを計算しました。 なんか、そんな話になったので。 ウチの会社って、月間XXhの残業があること前提に賃率とか決めてるそうな。 で、ワタシはそこまで届いてないんですが。 それは置いておいて。 残業が前提ってどうなのよ? 日本の社会としては当たり前かもしれないのですが。 グローバルな視点で考えて、日本人は働きすぎです。 せめて、残業を前提にするのはやめる位になりたいですよね。 ワタシが働いてるウチにそんな日は来るのかな・・・? ワタシとしては「働く為に働く」のではなく「遊ぶ為に働く」スタンスなので。 あぁ、家族ができれば「家族の為に働く」ってのはありでしょうが、それは先の話。 「遊ぶ為に働く」なので、出来うる限り、残業はしません。 ウチの社は残業は2h以上なので、うだうだして1h居残りとか無駄以外のなんでもない。 残るなら残る、帰るなら帰るで、メリハリ付けるようにしてます。 と、ブログのネタがなかったので、私的な労働感などを書いて誤魔化してみるw |