|
そろそろ回数券を買わなきゃダメかなー、と思ってたり。
東急の金額式に慣れてるので、どうても区間式に抵抗が・・・。 Suicaにしてもパスネットにしても。 「改札を通ってから目的地変更が簡単」というのが、ワタシ的にはメリットで。 どーしても、区間式(=改札通ると目的地変更にコストがかかる)の購入に踏み切れない・・・。 あと、JRはサンキューチケットないし。 そろそろ、JRもオフピークチケットとサンキューチケットを導入してもいいんじゃね? で。 とりあえず、朝10時の渋谷を目指す。 先日、VI-POP閉校に合わせて1度来たワケですが、全校は回りきらなかったので。 残っていたのはアドアーズとナムコランドとTS、順に回ります。 VI-POPの現地確認に行ったら、すでに内装とか剥がされてましたよ・・・。 その後、代々木に移動してかえして!ニーソのTS代々木。 これで渋谷区内は全校制覇かな。 相変わらずフェニ常駐です。 やっぱりフェニがワタシの安住の地のようです。 ドラなんて怖くて行けません・・・。 んで、秋葉原へ。 のえも秋葉原へ来るらしいので、合流してから昼食へ。 前から気になってたラーメン屋、典座。 まーまーウマでした。 個人的には、だるまに飽きたら来るのもイイかもねって感じ。 あとは、腹いっぱい食いたい時とか。 あとは普通に犬屋見たり、メロン屋見たり、淀橋見たり。 あ、秋葉原の犬屋、移転するんですね。 「詳しい場所はWebで見ればイイや」と、よく見てこなかったのですが。 Webの「詳細はこちら」リングが切れてやがるぜ or2 こんなことならちゃんと見てくればよかった(お 今月末には棒茄子が出る予定なので、スピーカを買いたいところ。 候補は坊主コンパニオン2-2あたりですかねー。 あ、そうそう。 今日は、のえに「メモリ上がるよー?」と煽られてノート用1Gを買ってしまいましたw 5kを切るんだからビックリだ。 ちなみに、チップはTrancendです。 明日は天気悪いのかー。 ウチに引きこもってBトレでも組んでるかなー(お |