|
7月下旬から抱えていた案件のうち、ある程度切れるまで完成。
という事で、稼動機にアップデートをかけました。 っていうか、案件が実はかなり重かったことが判明したので。 課長に断って、全部出来たらアップデートでなくて、細切れアップデートの方針に。 ま、アップデート作業自体は簡単なんですよ。 システムのログインを不可にして、当該サービスを停止。 あとは、予め作っておいたバッチを叩くだけですから。 ちなみにバッチの中身もそんなに難しいものでなくて。 copyコマンドで旧ファイルのバックアップを取って、新ファイルをコピーしてるだけ、と。 ま、いちいち確認しながらやるので、大体20分くらい。 さーて明日からは、抱えてる案件の次のステップに進むわけですが。 それは、だいたい見通しが付いてて、そんなに大変じゃなさそう。 でも、その先のステップが・・・。 え、モジュール10個くらいあるのに、それ全部に手を入れるんですが? そうそう、あんまり関係ないけど。 このモジュールの分類の中に「BL」と呼ばれるものがあったり。 主に女性向けなソレを想像した人は挙手! #「Business Logic」のことです。 #主に、DBと接しないライブラリ部分のモジュールです。 |