|
spamメールの多さにウンザリ。
と言っても、メインアカウントはなるべく収集されないように気を使ってるのでそれほどでも。 公開しているアカウントは、やはりspamメールが多くなってしまいますねぇ。 と言うコトで、なんとか対策してみようと思い、.mailfilterをいじってみました。 いろいろ書くと、それを対策されたspamを送られてしまうのではっきりとは書きませんケドね。 とりあえず、日本語以外をspamにはじくようにしてみました。 そう、英語とか中国語とか、日本語以外のspamが多いんですよ。 割合的には・・・8割くらいが日本語以外かな。 あ、もちろん、サーバ側で準備しているフィルタを通過した後の話ね。 ある程度の時間を動かしてみないと判らないけど、それなりに効果はありそう。 上手く行くようなら、他のアカウントにも使いまわそうと思います。 さて、先日から書き続けているVAIOの件。 本日、運送業者が引き取りに来て、パソコンポで持っていきました。 しばしの別れだ、我がVAIOよ。 もっとも、通常の作業はほとんどデスクトップでやっているので、そんなに支障はなかったり。 B5ノートというところで判るとおり、本当に「サブマシン」ですからねぇ。 1週間~2週間くらいの入院だそうで。 戻ってきたら環境の再構築からだろうなぁ・・・。 |