<< November/2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
    
今日は、例のシステムアップデート当番でした。
そんなワケでざんぎょーざんぎょー。
今の上司になってから、シゴトの期限を煽られなくなったので残業は減少傾向です。
その代わり、シゴトの幅が広がったので、一長一短な感じ。
以前は「労働力の集中化」で、今は「広く浅く」とでも言えば良いのでしょうか。
ま、残業が少ないのは助かってますがw

そんなワケで、久しぶりの長時間残業。
システムアップデートは、定時過ぎ2時間経ってから(つまり2時間残業後に)行ないます。
んで、そのほかに、今日は。
あるシステムのバックアップ装置のメンテナンス作業に、業者の方が入ることになってます。
なんでも、サーバを停止する必要があるってコトで、この時間にしてもいました。
サクッとアップデートを終わらせてサーバをシャットダウン。
早速メンテナンス作業に入ってもらいます。

ワタシはその横で、別システムのアップデート作業をしてたりするんですけどねwww
こっちは、作業そのものは簡単ですが、物件が多くてちょっとドキドキでした。
でも、終わってから確認したらちゃんと動いてたみたいだから大丈夫かな。
全部を確認する時間はないので、サンプリングで2つ3つ叩いて、大丈夫だったのでひとまず安心。

業者のメンテナンスと、ワタシのアップデートと、どっちが早く終わるかな。
とか思ってたら、ワタシのほうが先に終わりましたw
そのままサーバルームに居残ります。
立会いだけなのでとくにやることもないわけですけどね。
あとは、サーバを起動したときにアカウントとパスワードを打ち込むだけですし。

といった感じで、メンテナンス作業が終わったところでサーバを起動して。
動作を確認しておしまい。
業者さんのサービスレポートにサインをして、お見送りして。
自席に戻って、ちゃちゃっとシゴトを片付けて帰ってきました。

comments (0) trackback (0)
当選です。
お正月は武道館でボクと握手!

comments (0) trackback (0)
    
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face