そんなワケで。
ジョインベスト証券の口座が開設されました。 ・・・というメールが届きました。 正式には郵便で届く「開設完了通知」を持って、利用可能となるワケです。 なので、開設はされてるのに使えないと言う状態です、今は。 きっと明日には届くはず。 さて、完了通知が届いたらまずは口座番号とかを見なくちゃ。 その情報がないと、SBI証券に郵送する株式移管依頼書が書けませんからね。 この書類で、保有している株式をSBI→ジョインベストへ移管する訳です。 書類自体は既に請求して受領済み。 んで、コレに移管する株式とか移管先の口座とか記入して返送するわけ。 移管手続きってオンラインで出来ないモンなんですね・・・。 ちなみに、オオゼキ(7617)のTOBに応募するためにジョインベストを開設しました。 せっかく作ったんだから、それが終わったら解約とかは別にしませんけどね。 他の株式は、従来どおりSBIで保有の予定です。 鍵盤が弾ければなんでも出来そうな気分になりませんか? ちょっと鍵盤習ってくるwwwww |