<< September/2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
    
━─━ガターン━─━(´・ω・`)━─━ゴトーン━─━(´・ω・`)━─━



ということで、山手線のチョコレート・トレインこと山手線命名100周年号を撮影してきました。
いや、半ば思いつきなんですけどね。

まずはマジスパ。
わいいちも来ると言うので下北沢の駅で合流。
そして、今日はベジビーンの虚空をオーダーして虚空旅行へと旅立ってきました。
相変わらずマジスパは美味いぜ。
わいいちは軟弱にも涅槃とかオーダーしやがって・・・。
#7ランクの最上位が虚空、下から4ランクが涅槃。

で、その後どうするかと言う話になったときに、チョコレート・トレインを撮影しようとなったわけです。
下北沢から渋谷へ移動したところで運用をチェック。
今日は内回り14Gに入っている模様。
ということで、外回りで反対に回ることに。
ファーストコンタクトは目白でした。

セカンドコンタクトを目指して更に外回りで移動。
運転席の後ろにかぶりついてロケハンしていたら。
運ちゃんが運転台の画面で運行状況をチェックしてくれました、ありがとうございます。
ということでセカンドコンタクトは有楽町。
それなりの感じで撮影。

サードコンタクトを目指して更に外回りで移動。
結局、渋谷に戻ってきて渋谷の埼京線ホームからサードコンタクト。
埼京線にやや被られました or2
いやでも、後ろの方が隠れたけど、前から3両くらいは大丈夫。

総括。
内回りはダメねー。
駅撮りならば外回りの方が撮影向きの場所がたくさんあると思います。
外回り運用に入っているときに再チャレンジ政策したいと思います。

その後、渋谷で併合分割訓練中のE259系をちょろっと撮影。
東海道上りホームはプチ撮影会場と化しておりました。
側面LEDのアニメーションも動画で収めましたよ。
手ブレしてるけどな。

んで、秋葉原へ移動していつものコース。
ブラブラ見て回ってから、淀橋上のザ・海峡で飲んでおりました。
それからすぐ横のカラ館で1.5h。
なんと言うお約束コース。
そんな感じで、おしまいにファンファンでQMAって解散となりました。
乙でしたー。

comments (0) trackback (0)
    
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face