さて、10月になりました。
台風シーズンかと思いきや、1回くらいしか来なかったような。 これも地球温暖化の影響かと思うと、やっぱりエコしなきゃって思います。 それでは9月を振り返りましょう。 例の如く、カッコ内は前月比です。 食費 : 17,668円(-9,106) →日頃の食事 公共費 : 47,183円(-9,539) →電話や電気などの固定費 備品費 : 11,475円(+11,129) →家具、道具など(パソコン関連を含む) 交通費 : 5,960円(-2,510) →電車、バスなど 交際費 :143,021円(+95,897) →友人と飲み・遊び、それと会社関係 娯楽費 : 76,109円(-38,668) →独りで遊び、書籍、DVDなど 被服費 : 3,695円(+3,695) →衣類・装飾品関係 医療費 : 0円(±0) →読んで字の如く 雑費 : 7,262円(+6,182) →その他 交際費がエラいコトになっていますが。 実は半分くらいは「会費」という名目で回収済みです。 なもんで、実際は前月比+20,000円くらいになります。 長野旅行へ行ってるにもかかわらずこの程度の増加ですから、頑張ったと思いますよ。 ちょっと食費の減少要因が判りません。 9,000円もの減少ってことは、なんかあったと思うんだけどなぁ。 飲み会が多かったからか? 飲み会の会費は交際費で計上されるワケで、食費には計上されないのです。 そんなワケで、9月も赤字だったわけですが。 今月は順当に黒字を確保したいと思います。 |