|
上半期の反省面談があるんですよ。
前期の反省面談と当期の目標面談は同時に行なうのが通例なんですが。 今回は、コレ系のシステム化が行なわれる事になりまして。 今までは紙ベースで目標管理とかやってたんですが。 それが電子ベースになります。 んで、その移行の関係もあって、とりあえず反省面談だけ先にやるとか。 あー、考えるのだりーなー。 下半期の目標も設定しなくちゃならないし。 プロパーが1名減らされたので、ワタシのシゴトは増える一方。 とくに、システムPは社内の基幹システムなのに殆どワタシ1人で見なきゃならないし。 そして、それ関係の問い合わせを、部門内の人間からも受けねばならないと言う。 そりゃ自分のシゴトが進まなくなるワケです。 なので、目標は低め設定にしないと達成できなくなっちゃう。 達成できないと査定が辛いので、安牌で設定していきましょう・・・。 ところで、auの明細書に気になることが。 「お知らせ」にMNPの案内が載っているんですけどね。 既にau使ってるワタシとかに案内しても意味無いんじゃね? と、ふと思いました。 「MNP+誰でも割でキャッシュバック」とか言われても、ねぇ。 |