なぜか会社であさりの食べ方の話になりまして。
その話をしているときから。
「今夜は『あさりのワイン蒸し』に決まりだな」
なんて考えていました。
酒蒸しじゃなくてワイン蒸しのところがポイントです。
ということで、会社帰りにスーパーであさりを1パック購入。
砂抜きをして、早速作ってみました。
それがこちら。
おぉ、初めてにしてはなかなかおいしそうに出来たじゃないですか。
ということで早速夕食にします。
で、食べてみた感想。
うーん、イマイチかなぁ。
反省点。
・ワインが甘い・・・。
・塩味が濃すぎた ← ワインの甘さを消そうと多めに入れたのが悪かったかな。
・砂抜きが足りなくて、ときどき「ジャリッ」っと。
これは近いうちにリベンジしなくちゃですね。
あとは刻みニンニクとか、唐辛子の輪切りとか、アサツキとかもあるとアクセントになるので。
次回は無理の無い範囲でそれらも取り込みたいところです。
その次回がいつになるかは判りませんけどね・・・。