今期、創立○周年を迎えた弊社。
そのお祝い的な意味も含めまして、厚生補助が大幅拡大。 例年は「ちょっと贅沢な食事」で済ませていたところを、今年は1泊2日で旅行です。 東京駅をわかしお3号で出発。 電車にしたのはもちろん飲むためですw てことで、早速飲み始めます。 終点1つ手前の安房小湊で下車。 この辺で観光です。 てことで、鯛の浦遊覧船に乗り込みます。 割とサクッと終わっちゃいましたが。 でも、あんなに浅いところで鯛がいるってのは珍しいですね、本当に。 特別天然記念物だそうです。 んで、その近くの食堂で、鯛料理に舌鼓を打つわけです。 美味かった。 その後、すぐそばの誕生寺を見て回ります。 日蓮と言えば、池上本門寺もそうですよね。 ここ誕生寺で生誕して、池上で没した、と。 自分が住んでいるところとそんな繋がりがあると思うと、なんとなく感慨も沸いてきます。 ちなみに、敷地内にいたブチネコが人慣れしててマイペースでした。 寄って行っても撫でても全然逃げない。 「邪魔すんなよ~」って感じでひなたぼっこしてました。 駅へ戻って、鴨川乗換で千倉へ。 ちなみに、113系湘南色→スカ色の乗継でしたw 千倉からは路線バスで白浜へ、本日の宿へ投宿です。 食事が、海の幸どっさりで食べきれませんでしたよ。 ホント、凄いボリュームでした。 その後は部屋で飲みながらカードゲーム。 んで、CDTV見てお開きとなりました。 |