<< September/2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
    
さて、1月になりました。
皆さまはどのように新しい年を迎えましたでしょうか?
今年も、皆さまにとって、ワタシにとって、良い年でありますように。
それでは12月を振り返りましょう。
例の如く、カッコ内は前月比です。

食費   : 22,436円(-3,225) →日頃の食事
公共費 : 59,523円(+17,195) →電話や電気などの固定費
備品費 : 56,426円(+47,205) →家具、道具など(パソコン関連を含む)
交通費 : 11,040円(-11,977) →電車、バスなど
交際費 : 151,449円(+128,424) →友人と飲み・遊び、それと会社関係
娯楽費 : 142,905円(+78,288) →独りで遊び、書籍、DVDなど
被服費 : 15,900円(+15,900) →衣類・装飾品関係
医療費 :     0円(±0) →読んで字の如く
雑費   :   200円(-1,800) →その他

激しいなぁ・・・。
交際費と娯楽費が激しいなぁ・・・。
交際費の方は・・・あぁ、お祝い品代をワタシがまとめて払った分のクレジット引落しか。
これ、家計簿の付け方が良くないなぁ。
ワタシの実際の負担は5000円なのに数万円が全部交際費になっちゃってる。
来年度から付け方を見直さないとダメかな。
あとは、忘年会に結婚式とかだから、まぁ想定範囲内。

娯楽費は・・・まぁ、想定の範囲内。
Bトレの東日本5が出たのは、かさんだ要因の1つですね。
きっちり2ケース(=12600円)を買ってますからw
あとは冬祭りもあったし、こんなもんでしょう。

そして、ひそかに膨らんでいるのが備品費。
HDD2TBを4つも買えばねぇ・・・。
4つ全てがSuica決済なので、クレジット引落しは2月へと先送りされています。
当月から2月への先送り額は、上記も含めて131kに達しています。
マヂかよ。
2月は死亡フラグ確定くさいです or2

全体を通して、棒茄子と言う収入も確保できたので、黒字で確定しています。
今月も・・・まぁ、普通に過ごせば普通の黒字は確保できると思います。
問題は2月ですねぇ。

comments (0) trackback (0)
    
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face