さて、2月になりました。
今年も残すところ11ヶ月ですねー。 そして、今年も始まりました、花粉の季節が・・・。 憂鬱です。 それでは1月を振り返りましょう。 例の如く、カッコ内は前月比です。 食費 : 23,025円(+589) →日頃の食事 公共費 : 42,429円(-17,094) →電話や電気などの固定費 備品費 : 15,974円(-40,452) →家具、道具など(パソコン関連を含む) 交通費 : 14,450円(+3,410) →電車、バスなど 交際費 : 88,169円(-63,280) →友人と飲み・遊び、それと会社関係 娯楽費 : 20,230円(-122,675) →独りで遊び、書籍、DVDなど 被服費 : 8,400円(-7,500) →衣類・装飾品関係 医療費 : 4,745円(+4,745) →読んで字の如く 雑費 : 1,296円(+1,096) →その他 前月比では流石にガクンと減少していますね。 前月が使いすぎなんですよね、今月がノーマルなんですよね。 それから、備品費には携帯電話の機種変更を含んでいます。 実負担が3500円だったかな、たいした額ではありませんが。 娯楽費が思ったより伸びなかったな、と思います。 冬祭り4日目・5日目があったからもっと行くかと思っていたのですが。 ・・・あー、よく考えたらクレカで決済したような。 すると来月か。 ちなみに今月は、すでに死亡フラグが立っております。 ま、適当に頑張りますよ。 |