1月に携帯を機種変更しました。
機種変に合わせて、料金プランに「シンプル」系が選べるようになりまして。 もちろん、シンプルSSを指定したわけですよ。 ということで、2月分から圧縮効果が出始めました。 この端末とは長い付き合いになりそうです。 さて、次なる固定費の削減は・・・固定電話だろうなぁ。 意外にもみなっちは固定回線を保有しています。 大学に入って独り暮らしを始めるときに親に引いて貰ったのですが。 いつだったか母者に「固定回線の名義、くれない?」って聞いたら。 「自分で手続するならいいよ」と言われたので、自分で手続きしましたさw てことで、現在では名実ともにみなっち名義でございます。 使いもしないのに、約2000円/月を支払っているわけですが・・・。 早かれ遅かれ、現在のネット回線(Tひかり)を脱出しなければなりません。 受入先は現在検討中ですが、フレッツ、フレッツネクスト、ギガ得のいずれかだと思います。 んでその時に光電話化してしまうのが、手っ取り早い固定費削減の方法なんですよね。 NTT線は、休止扱いで残しておくのがいいんだろうなぁ・・・。 さて、来週・再来週はドキドキしながら過ごしますかね。 上司から呼び出されて「みなっちくんは4月からは○○部門で頑張ってもらうことになったから」とか。 そんなことがないかなー、ないかなー。 部門内の現状を見るに、引継ぎなしで異動ってもは無理っぽいし、ないだろうなー or2 |