確定申告。
国民3大義務の1つである「納税」を果たすための大事な手続きです。 サラリーマン、いわゆる給与所得者のみなっち。 給与所得者の場合は、基本的に会社が勝手にやってくれるので楽チンです。 税金のことって複雑なので、ワタシと直接縁がない部分は省略しますが。 給与外の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。 例えば、株で儲けたとか。 ちなみにヤフオクとかで不要品を売った場合。 基本的に縁が無いと考えて大丈夫そうです。 と言うのは、買った時より安く売る(=赤字である)ことが殆どだからです。 そうですよね。 冷静に考えれば、仕入れ値より安く売れば、それは儲けとは言いませんよね。 3月いっぱい待ってアレなら円貨定期とか言ってたけど。 なんかこのまま6月くらいまで様子見にしようかなぁ。 6月になれば、昨年気まぐれで買ったSBI債が償還されるし。 うん、債権はしばらくいいや。 あー、でも、分散投資的な意味で少しやっておいてもいいのかなぁ? |