と思わず言ってしまう動画を今日はご紹介。
こちらです。 解説すると、まずは左上。 A快特(泉岳寺始発→三崎口行き)、2100形8両編成。 京急のスタンダードな最上位列車です。 右上がD特急(羽田空港始発→浦賀行き)、2000形4両編成。 京急川崎~金沢文庫まで、上記A快特の“後部”に連結です。 ですが、京急蒲田を先に発車するのがD特急でして。 京急川崎を目前にして、ホームの無いところでA快特の通過を待つのですよ。 んで、A快特の後部に連結、と。 その様子をA快特の後部展望、D特急の前面展望、そして京急川崎のホームから撮影したものです。 こうしてみると、ホント、アクロバティックなダイヤを組んでますよねー。 それが京急クオリティ。 この動画を撮影した3名、GJです。 |