割とのっ引きならない案件だったのですが。
4月くらいからずっと放置しておりまして。 こりゃいい加減にやらなきゃダメかなーと思って。 エイヤッという感じで片付けることにしました。 それにしても。 シゴトだからやりますけどさ。 こうもバグ取りばかりでは、グチも出ますわねぇ。 しかも、本職ではないシステムではなおさらです。 みなっちの本職はシステムPであるわけでして。 システムALは片手間で面倒みているだけなのですよ。 ・・・まぁ、片手間シゴトだから後回しにしていたわけですが。 あぁ、そういえば社報に載ってたのですが。 「社屋移転検討委員会」なるものが専務をトップにして立ち上がったみたいです。 え、移転するの? どこに? っていうか本気で移転するとなると、ネットワークとかサーバとかどうするの? どうせ、そのへん考えるのは電算部門だろって感じでこっちに丸投げされるんでしょうが。 ネットワーク担当が1番大変そうだな・・・。 ワタシは業務システム管理側なので、物理的な管理は知ったこっちゃないのですよ。 とりあえずは高みの見物を決め込んでます。 どうせ巻き込まれるんだろうし、はじめからクビ突っ込まない方がいいと思って。 |