メインバンクっていうとなんだかカッコいいですよねwww
資産運用の一環でもあるので、複数の銀行を使い分けています。 一応、こんなんでも4行を使い分けています。 <みずほ銀行> ・都内に住んでると、あちこちにあるので便利。 ・社内CDがみずほ。 ・みずほSuica所有。05/2011で期限切れだけど。 →使うための銀行。 <住信SBI銀行> ・SBI証券との連携。 ・ネットバンクなので都市銀行より利率が良い。 ・外貨預金の取扱あり。 →貯めるための銀行。 <ジャパンネット銀行> ・ネットバンクなので・・・だったけど最近はSBIに軸足が。外貨ないし。 ・ヤフオクと協調。同銀行でも振込手数料かかるのが大減点だけど。 →ヤフオクの代金受取専用。 <ゆうちょ銀行> ・全国展開の強み。 ・良い意味でも悪い意味でも独自色が強くて。 →結局、ヤフオクの代金受取専用。 JNBの存在意義が最近なくなってきました。 解約してもいいんだけどなー、と思いつつ。 ヤフオクやるには何かと持っておいたほうがいいんですよね。 ま、そんな感じです。 |