さて、9月になりました。
まだまだ暑い日が続いておりますが、9月ですよ、もう。 今年の8月は何かしただろうか・・・何もしなかった気がする。 それでは8月を振り返りましょう。 例の如く、カッコ内は前月比です。 食費 : 24,534円(+3,340) →日頃の食事 公共費 : 63,368円(-2,057) →電話や電気などの固定費 備品費 : 680円(-86,563) →家具、道具など(パソコン関連を含む) 交通費 : 21,510円(+14,850) →電車、バスなど 交際費 : 23,262円(-12,043) →友人と飲み・遊び、それと会社関係 娯楽費 : 19,862円(+8,932) →独りで遊び、書籍、DVDなど 被服費 : 1,980円(+1,980) →衣類・装飾品関係 医療費 : 0円(±0) →読んで字の如く 雑費 : 2,271円(+33) →その他 ちなみに、黒字でございます。 最大要因は夏のお祭り3日目を欠席したことでしょうね。 これで、娯楽費の伸びをかなり抑えることが出来ましたから。 代わりに、書店で買った分のクレカ決済が10月あたりに来るので、そこで伸びそうです。 あとは交通費の伸びが凄いですね。 これはどう考えても「私鉄特急スタンプラリー」の影響です。 北は鬼怒川温泉、南は片瀬江ノ島まで行ったからなぁ・・・。 そして今月ですが。 どうですかねぇ、黒字に持っていけるかなぁ。 7月にPCリプレースの買い物をしたクレカ決済分が今月分の支出となっておりまして。 引き落としが178kとか、久しぶりにガツンと持って行かれるんですよねー。 ま、節約のココロを忘れずに生活して、頑張りたいと思います。 |