羽田空港でのイベントに参加してきましたよっと。
わいいちも誘ったら来るというので、10時に空港駅に集合、と。 ワタシは素直に京急蒲田から逆線発車のエア急で向かいました。 っていうか、データイムはエア急しか走ってないwww 空港駅でわいいちと合流。 まずは新国際線会場の、こうくうきと空港車両の展示を。 ということで、連絡バスに乗らねばならないワケですが。 まずはここで迷いました。 出発ロビー側から出てるとは思わなんだw そんなカンジで新国際線会場に到着。 さっそく展示の車両やら航空機を撮影してみたり。 YS-11とかの展示とかもあったりして。 羽田のエプロンを歩けるなんて、後にも先にもないと思います。 そして、当然ながら日差しを遮るものがなくてですね。 モーレツに焼けました。 連絡バスでターミナルへ戻るわけですが。 1タミ行きも2タミ行きもものすごく並んでいます。 本当はこの後は1タミへ行きたかったんですが。 手前の列(1タミ行き)より、奥の列(2タミ行き)のが空いているだろうということでそちらに。 んで、2タミから1タミへ徒歩移動しました。 んで、1タミのJAL・SFJグッズ販売とかを見て。 以前から「ちょっといいな」と思っていたスターフライヤーのCDをお買い上げてしまいました。 ブランド戦略なのかどうか判りませんが。 SFJグッズは高いものが多くて、なかなか購入に踏み切れません。 本当はオリジナルIDケースとか欲しかったんですが。 6300円はなかなか簡単に決断できる金額ではないです・・・。 きっと、モノは良いものなんでしょうケドね。 展望デッキで飛行機を眺めて、1タミのカレーショップで遅めの昼食。 んで、蒲田飛ばしのエア快で日比谷へ。 有楽町のアドアーズでトレイン検定。 簡単な問題が連続して得点が伸びず、Sランク危ういかと思ったりもしましたが。 ちゃんと1クレでSランクに到達できました。 その後も5回くらいやって4500点くらいに伸ばしておきました。 あとは適当にトナメやったりとか。 その後は、わいいちが銀座ハンズへ行きたいというので。 カメラを入れるケースが欲しかったようですが、イマイチだったようで。 あとは解散して帰還。 お疲れさまでした。 |