お疲れさま「みずほSuica」、これからよろしく「ポケットカード」。
ということで、新メインクレカとなる「ポケットカード」が到着しました。 ちなみに、一般申込ができないので、わざわざ株主になりましたよwww まぁ、株主優待ポイントも結構旨みがありますし。 ということで、公共料金関係の変更を。 東京電力 → サイトから書類請求中 東京ガス → サイトから変更手続き 東京都水道局 → サイトから書類請求中 NTT東日本 → サイト(@リビングではない)から変更手続き完了 BOGLOBE → サイトから変更手続き au → 携帯(auサポート)から変更手続き さくらインターネット → サイトから変更手続き Yahoo! → サイトから変更手続き KONAMI → サイト(KONAMI-ID)から変更手続き 通販関係はそのときやればいいかなーという感じで。 KONAMIだけやっておいたのは、PASELIチャージは携帯でやることが多くてですね。 その時になって携帯から手続きをするのがメンドくさそうという理由です。 ちなみに、PASELIのサイトでも、e-PASSのサイトでもなくて、KONAMI-IDのサイトで変更です。 シングルサインオンにしてくれりゃ楽なのによぉ。 さて、ビックカメラSuicaの申し込みでもするか。 さすがにオートチャージ慣れきってしまったので、今さら手動チャージには戻れません。 コレ関係だけはビューカードのお世話になりますわ。 あ、そうそう。 昨日ゲットしました営団06系ですが。 家で試走させたらライト点くんでやんの。 車輪とかだいぶ汚れてたので磨いてやったら、かなりいい感じになりましたよ。 ただ、基本セットなのに06-601号車が入っていたのはトラップでしたがねー。 もちろん、今日になって気付きました。 ま、増結セットを買う予定は今のところないので構いませんけどねー。 |