自分の資産をグラフ化してみました。
ていうか、今までこーいう風に全資産を通じて眺めたことがなかったかも。
数字じゃなくて、やっぱりビジュアルで見れると判りやすいですねー。
ということで、こんな感じです。
左のグラフが資産の内訳、右のグラフが現物株の内訳を示したものです。
ちなみに、現物株については今日の終値、外貨については今日の22:30頃の相場を採用しました。
こうして見るに・・・判っちゃいましたが、外貨定期(USD)がちょっと多いですよね。
うん、判ってる、判ってるんですよ。
でも、今の相場じゃとても売れないです・・・。
現物株については、分散投資を心がけています。
なので、こんな感じでバラバラですけど。
次に狙いたいのは情報株でしょうか。
あ、ちなみにこの分類はみなっちオリジナルのものです。
東証なんかの業種とは一致しませんので念のため。
なんかアドバイスとかあればコメントとかメールとかでいただきたく。
あ、このグラフからワタシの資産高が計算できる気もしますが。
もし判っても、それは心の中に留めておいてくださいねwwwww