先日、10個口のOAタップが欲しいなんて話を書きましたが。
ええ、つい魔が差して密林でぽちっと行っちゃいました。
まぁ、1000円とかそこらなんですけど。
今日届いたので、さっそく現行のOAタップと交換しようとして気付いた。
現行6個口だと思ってたら7個口じゃねーか。
ルータとかデスクライトは常時給電が必要なので。
一括スイッチで制御したいのはPC・LCD1、LCD2、スピーカ、プリンタ、HDD1、HDD2です。
6個口だから、1つあぶれてるなーと思い込んでいました。
見たら7個口じゃん、全部一括スイッチで制御出来てるじゃん。
ちゃんと事前調査しないとダメねー。
話は変わって。
こーいうの、割と気にかけてアンテナを高くしているんですよ。
仮条件が2040円~2100円とか狭くて、これは2100円以外の選択肢はないだろーと言う感じでした。
積極的に狙っていきたいと思っているのですが。

残念無念、落選でございます。
12月の大塚HDに続いて2連敗中。