乗り換えのご案内です。銀座線、千代田線は、お乗り換えください。
じゃなくて。 会社で使っている全文検索システムなんですけどね。 某社のCという製品を使っているのですよ。 これが最近、後継製品が出ましてね、仮にC2としますか。 メンドっちいので、乗り換えるつもりもなかったのですけども。 「ぜひ、後継製品C2へのお乗り換えをご検討ください」 「なお、誠に勝手ながら、2011年12月を以ってCの保守を終息いたします」 と来ましたよ!? ホント勝手だよ!! んで、じゃぁC2にするのはいくらなのよって見積もりを取ったら○円とか。 ちょ、冗談じゃないっすよ。 そんな、ポンと出せる金額じゃないっすよそれ。 #ちなみに、正確には。 #C2そのものは無償乗換できるんだけど、カスタム部分は有償になると。 #いやそれでも○円とか、すぐに出る金額じゃねーよ。 まぁ、どうでもいいか、後は上司の判断だしな。 ワタシは上司から指示されたとおりにC/C2のメーカとやりとりするだけだしー。 |