さて、5月になりました。
この連休は、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか。 おシゴトという方も少なくないかと思いますが・・・。 それでは4月を振り返りましょう。 例の如く、カッコ内は前月比です。 食費 : 24,019円(-2,945) →日頃の食事 公共費 : 54,118円(-7,981) →電話や電気などの固定費 備品費 : 198円(-262) →家具、道具など(パソコン関連を含む) 交通費 : 8,460円(+2,910) →電車、バスなど 交際費 : 24,005円(+3,263) →友人と飲み・遊び、それと会社関係 娯楽費 : 23,364円(-121,106) →独りで遊び、書籍、BDなど 被服費 : 0円(±0) →衣類・装飾品関係 医療費 : 0円(-3,370) →読んで字の如く 雑費 : 0円(-7,975) →その他 先月の娯楽費が異常だったのから一転して。 今月は非常に緊縮財政となった感じがありますね。 こうなると、やはり課題は固定費である公共費をどう削るか、という感じですが。 公共費のうち3万円が家賃なので、正直なところ非常に難しいですね。 さて、今月ですが。 先月と同じくらいで行ければいいなと思います。 目指せ無駄遣い削減、目指せ黒字です。 いやまぁ、今月も一応は黒字でしたけれどもね。 |