PCリサイクル法というものがありましてですね。
現在、産廃ではPCが捨てられないのです。 もとい、産廃業者が持って行ってくれません。 なので、ウチの会社の廃棄物関係は総務部が取りまとめ部署なのですが。 PC関係の廃棄だけは、我が電算部門で受け持っています。 で、こまめに捨てるのも都度見積をとるので面倒くさい。 運送費も都度かかってしまうので、経費面からもまとめて捨てるのが望ましいわけです。 (1台だろうが、10台だろうが、運送費は1回ナンボの計算なので) そんな感じで、ある程度になるまでは電算部門の倉庫に貯めておくんですよ。 今日は、その貯めてあったPCたちを一気に吐き出しました。 都合40台くらいを、まとめて回収業者に引き取ってもらいました。 おー、スッキリしたなぁ。 応用情報処理の受験票が届きました。 会場は・・・品川かぁ。 「TKPガーデンシティ品川」という場所で、こちらは貸し会議室のようです。 珍しく、学校じゃないんだな・・・と。 |