そんな今日は、フロアが輪番休日でした。
と言っても、実際に休日なのは開発部門だけ。 我々電算部門は稼働日です。 むしろ、輪番休日することになったため、月~土で稼働するという、とばっちり部署です。 で、フロアが輪番休日の場合は。 そのフロアの照明や空調が使えなくなります。 なので、代わりに指定の会議室でシゴトをすることになるんですよ。 そんなわけで、今日の最初のシゴトは。 自分のデスクトップPCを会議室へ持ち込むところからでした。 まぁ、自分のPCを持ち込まなくても、「貸出用ノートPC」なんてのもあるんですが。 貸出PCには一般的なOffceソフトくらいしか入っていないわけで。 そんなソフトだけでは、シゴトにならないという電算部門の特殊性。 Oracleもなければ、ObjectBrowserもないとか、そんなんでシゴトなんて出来るかいっ! ノートに環境を構築する手間と、デスクトップPCを持ち運ぶ手間を考えたら。 結局、後者に分配が上がったわけですわ。 そんなのが、週に1度、9月まで続きます・・・。 ま、今年だけだと思って諦めてますけどね。 |