実は応募していたのですが、当選メールが届きましたよ。
月イチチェック3ヶ月コースです。 この夏は節電しなければならないというのはお国を挙げての課題ですが。 やっぱり、やるからには何か目標のようなものがあればなー、と。 そんなところで発表されたKDDIのこれ。 おぉ、達成したらご褒美(ポイント)が貰えるなんて、素晴らしいじゃない。 当たればいいなー、くらいで応募したんですが、当たったみたいです。 ところで、当選通知のメールが届いたのが今日なんですけれども。 で、3ヶ月コースってのは7~9月だったかと思うんですけども。 7月分、すでに検針済みなんですが・・・。 ちなみに、我が城の7月分は235kWh(前年実績260kWh)です。 つまり、15%削減目標を達成できていないわけでして。 さっそく、ポイントゲット出来ずー、な事態ということでしょうか。 検針されてから当選通知が届くってのが、いまいち納得できないみなっちです。 あ、「使用量のお知らせ」をよく見たら。 前年実績260kWh(30日間)、今月使用量235kWh(33日間)だ。 ってことは、15%削減をクリアするって計算も出来るんだけど・・・。 まあ、7月分が未達成になっても損をするワケではないから、目くじらを立てるほどでもないか。 てなことで。 もともと節電意識があったので、さらに15%削減は結構ギリギリっぽい感じです。 まだ東京電力の使用量照会サイトが登録作業中なので、どう出るか判らんのですが。 今後も折を見て、この辺のことをブログで紹介していきたいと思います。 |