土曜日なのに福島工場へ出張してきました。
どんだけー。 出張目的はプリンタの現調。 プリンタといっても普通のプリンタでなくて、業務用のプリンタ。 色々と(思い出したくない)経緯があるんですが、ワタシが現調する必要がありまして。 現場の偉い人に「いつ行けばいいですか?」と問えば。 「平日は人が出てて作業する場所がないよ」とか言われてしまい。 「土曜日なら、輪番で工場自体は稼動してて、プリンタの場所はお休みだよ」と。 ・・・そんなこと言われたら土曜日に行くしかないじゃない。 間接部門の弱いところです。 で、そうと決まれば、ワタシはさっさと行ってさっさと帰って来たい人なので。 朝一の新幹線で福島工場へと向かいました。 6時過ぎに東京駅に着くためには、かなり早起きなんですが・・・。 で、工場に着いて、いろいろ悩んで、なんとかいろいろいじってみて。 よっしゃ、出来たーってのが13時半くらい。 いやー、でも、なんとか無事にセッティングできて良かったー。 肩の荷が1つ下りましたよ。 って、この台詞、1週間くらい前にも使ったような。 まぁ、ワタシの肩にはまだまだ重荷がたくさん載ってますけどね。 ・・・押し潰されそうです。 田舎は交通機関の本数が少ないのが悩みです。 そんな時間に終わったのに、結局乗ったのはなすの576。 判ってはいたけど、1日がかりの出張でした。 よく考えれば、24日のDC移転から7連勤でしたね。 頑張ったよ、ワタシ。 もう疲れたよ。 |