あ、液晶といってもカラー液晶でなくて。
電卓とかデジタル時計とかの表示でよく見る方の液晶。 数年前に入手した、日付・時刻・気温・湿度の表示できる卓上タイプの時計。 これの日付・時刻部分の表示が薄くなってきておりまして。 まぁ、液晶なんで角度を変えたりすれば見えるようになったりするんですが。 でも、気温・湿度部分は以前と同じ濃度で表示されるのも不思議といえば不思議。 なんでかなー、と。 とりあえず、入手から数年間、電池の交換をしていないのでこれが原因かな。 備蓄の電池に交換したら、綺麗に復旧しました。 なるほど、やっぱり電池が消耗していただけのようです。 にしても、日付・時刻部分だけ薄くなるってのは謎だなぁ・・・。 ま、何にしても安定した表示が戻ってきたので、まだまだ現役で頑張ってもらえそうです。 今となっては、やはり無いと不便なものですし。 |