さて、12月になりました。
今日は急に寒くなりましたねぇ。 天気もイマイチで、なんとも気分のノらない1日でした。 それでは、11月を振り返りましょう。 例の如く、カッコ内は前月比です。 食費 : 23,682円(-4,452) →日頃の食事 公共費 : 54,249円(+182) →電話や電気などの固定費 備品費 : 1,291円(+371) →家具、道具など(パソコン関連を含む) 交通費 : 7,560円(+90) →電車、バスなど 交際費 : 43,542円(-4,433) →友人と飲み・遊び、それと会社関係 娯楽費 : 27,765円(-10,714) →独りで遊び、書籍、BDなど 被服費 : 2,870円(-390) →衣類・装飾品関係 医療費 : 3,500円(+3,110) →読んで字の如く 雑費 : 1,885円(+1,885) →その他 交際費は、圧縮した先月よりも更に圧縮されました。 青森・北海道旅行とか行ったのに、それでも先月比で圧縮されてるのか。 いやぁ、素晴らしいね。 娯楽費も、鉄道模型を買わなかったらこんなもんですね。 勝田のK60編成が届いているので、某茄子が出たら引き取りに行きたいと思います。 そして、今月ですが。 忘年会とかいろいろあるので、交際費は嵩みそうですね。 上記の通りで模型も買う予定があるので娯楽費も・・・。 散財の12月になりそうです。 |