先ごろから仮想化を試みていたサーバなんですが。
まぁ、用途としてはIISを使ったWebサーバなのですよ。 なので、もうマイグレーションすることを諦めて、1から立てることにしました。 んで、OSのインストールとかは先週のうちに終わりまして。 今日はIISの設定なんぞを、googleとかで調べながらやっていました。 いやぁ、IISってこんなに簡単にWebサーバが立てられるもんなんですね。 正直ビックリしました。 IISの知識が全くなかったワタシでも、ちょいちょいと設定したらすぐでしたよ。 なんだ、HTTPdとかいらないじゃないか、と。 そんな感じで、あとはデータ移行とかかな。 まぁ、これが一番大変だったりするんですけどね。 みなっちはレベルがアップした! robocopyが使えるようになった! テレレレッテッテッテー♪ ・・・そんなの覚えるよりも、もっと他にやるべきことがあるだろうに or2 |