DDRの新作が出てるんですよね。
X3って。 まだプレイしてないんですよ。 この3連休のどこかでプレイに行こうと思っていたのに。 結局行かずじまいでした。 2ndモードとかがあって、ちょっと気になってるんですけどねー。 数年前から「断捨離」しなきゃと言い続けている気もしますけど。 ようやく重い腰を上げて、まずは書籍類の処分に取り掛かっていたりします。 ISBNの付いている本とか、ISBNの付いてない本とか。 ただまぁ、処分して減らしたそばから、購入して増やしているという無限ループ。 まずは、購入の部分を断ち切る必要があるのかも知れません。 難易度高いなぁ、購入の方を断つのは。 ちなみに、先日、秋葉原へ持っていったISBNのない本は・・・。 約60冊をKに持込 → 1冊x200円、3冊x100円、9冊x50円、計950円で買取。残りは買取不可。 残りをTに持込 → 全て買取不可 続いてMに持込 → 同上。 お終いにRに持込→2冊x50円、残りまとめて50円の計150円で買取 ちなみに、買取不可は状態のせいではなくて、ジャンル衰退・経年のため(要するに“古い”から)です。 あと、Mは「よろしければこちらで処分します」とのこと(KとTは特になにも言われなかった)。 →Tも処分してくれるみたいです(サイトに記載あり)、Kは書いてない。 そんな感じになりました。 引き続き、秋葉原まで行く際はちょくちょく持ち込んで行こうと思います。 |