会社を出るのが23時過ぎになってしまいました。
このくらい遅くまでいるのは久しぶりかなー。 あーあ、社畜だよなぁ、ワタシも。 システムP安定化策の1つを実施していました。 っていうか、もうそろそろ鬱になってきたです。 システムPが使いものにならない。 システムPを担当しているのはみなっちだ。 よって、現状が改善されないのはみなっちが悪い。 こんな三段論法が、システムPユーザに浸透しつつあるこの状況。 ユーザからのお叱り、嫌味、苦情、その他もろもろに耐える日々。 今回の件はワタシのせいじゃねえ! 声を大にしてそう言いたいけど、火に油を注ぐだけなので黙ってます。 今回の件は、長年のいろいろが積もり積もって溢れただけであって。 たまたまそのタイミングで担当していたのがワタシなだけなのです。 さーて、週末くらいはシゴトのこと忘れるか。 |
昨日、今日と気温が低いですねー。
特に今日は。 連日のクーラー非稼働となっております。 この夏はクーラー使いすぎでした。 まぁ、使わないと熱中症とかになっちゃうくらい暑かったわけですがね。 週末から、また暑さがぶり返すようです。 カンベンシテクレーヨ。 そういえば台風ですが。 なんか会社にいる間に行っちゃった感じでした。 朝は雨がまだ強くなかったですし。 帰りに至っては止んでましたよ? でも、あちこちで大変なことになってたようで。 鉄道も結構乱れていたみたいですね。 さてー、明日1日を逃げ切れば週末ですね。 今度の週末こそ、トレイン検定をやりに行かねば、と思っています。 |
例の、システムP安定化策の1つです。
このシステムPって奴はあちこちがツギハギだらけでして。 結局、1つずつ調べて最適化していくしかないという感じなのです。 そんなワケで、本日はある帳票を出すためにSELECTしているところの最適化とか。 無駄にテーブルが結合されてたりとか。 おいおい、こんなもんは先に外しておけよなー。 あとは、無駄に2回とか呼ばれてるテーブルがあったりするので、1発で済むようにしたり。 それから、実行計画を取得して、件数の多いフルアクセスを回避しようとしたりとか。 とりあえず、60万件へのフルアクセスを回避することに成功。 サンプルSELECT文で実測7秒から2秒へ短縮できました。 この調子で、他の部分も直していかなきゃなー。 もう1つ、フルアクセスのかかってるテーブル(14万件ほど)があるので、これを改善したいところです。 こっちはINDEXを貼るしかないかなー、なんて。 ま、そんなカンジで今日もオシゴトオシゴト。 ちなみに、台風だったので定時で帰ってきました。 ほら、ダイヤが乱れてるみたいだったし。 自転車通勤だから関係ないけど。 |
♪右往左往してる危なげな僕が、生かされて試されている。
♪黒白の天風、Paradox! ニコ動でたまたまエゴのボーコレ3を見つけてしまいましてね。 いやー、やっぱぴょんもさんの曲はイイですね。 この頃のエゴが楽曲的には1番ハマったなー。 ちなみに、ワタシ的には「黒白の天風-Paradox」「Burning Heart」が二大巨塔です。 ゲームの方はRPGが得意でないということもあって。 あんまりエゴのゲームはやってないんですよねー、実は。 てんあくも、年下系は好みでないので、実は微妙・・・。 んで、まぁ。 会社のこととかでも、タイトル~冒頭に引用した歌詞の生活をしてたり。 なんでも、ウチの会社で「セクション別教育」なるものを始めるそうで。 ワタシのいる電算部門としては、間接部門として「事務」系とくくられるようでしたが。 ワタシ個人は「技術(ソフト)」系に組み分けされました。 あー、なんか試されてるなー、と感じた今日この頃です。 ♪いつかたどり着けるの? ♪どの道この道己の道、今は風まかせ。 |
初めて見てきました。
え? もちろん業務命令ですよ? 交通費と弁当代は請求してもいいとのこと。 その代わり、残業代は出ないってさ。 ナイトゲームだから21時くらいまでかかるんだけどなぁ・・・。 そんなワケで、3塁側の応援席に紛れ込んでいました。 地域会社なので、どうしても応援に来る人が少なくなっちゃうんですよねー。 ということで、ワタシのように業務命令で来てると思しき人達もちらほら。 新幹線の開業がもうすぐなだけに「さくら」として来てるわけですわ。 そんなワケで、初めての東京ドームをそれなりに堪能しましたとさ。 帰りはI線から目黒線へ直通。 丁度良く水道橋から急行に乗れたので助かりました。 あとは多摩川線で帰還。 あれ? 新田駅前のファミリーマートが潰れてる・・・。 重宝してたのになー。 |
ヤフオクの出品作業とかやってました。
実は、結構手間がかかるんですよねー。 写真撮影して、それを加工して。 説明文を書いて、品物の重さを測って送料を算出して。 んで、それをヤフオクのフォームから送信して。 そうやって、ようやく出品できるわけです。 以前はそれなりに気軽に出品してたんですけどねー。 ここのところ、この諸々の作業をやる気にならないというか。 落札されたあとの作業とか、いろんなものをコスト計算したら。 実は、赤字なんじゃねーかと。 今頃気づいたのかと。 いつの間にか、落札システム利用料が5%に値上がりしてるし。 システム利用料って、意外とバカにならないんですよ。 単価の安いものばかり出してるワタシは特にそう思います。 さてと、明日は出品無料みたいだし、今のうちからいろいろ準備しておくか。 売れればいいなー。 #売れないで何度も出品してるものが実は結構あったり・・・。 |
いやー、ホント、お疲れさまでした>自分
ということで、今日は心ゆくまでうだうだだらだら、休息を貪っておりました。 シゴトのことなんか忘れて、ね。 とりあえず、今月末あたりに楽しみな事が出来たので。 それを思い浮かべることで、シゴトという現実から逃避したいと思います。 プランは実行するよりも立案するときの方が楽しいってな。 いやー、 あとは、ちょっとPCの中を整理したりとか。 結構ファイルがあちこちに散らかってるんですよねー。 って、割と空いてる時間には、いつもそんなことをやってる気がしなくもない。 ま、この辺は、片付けても片付けてもキリがありませんしねー。 そんなカンジで、まったりと休日を過ごしましたとさ。 明日はなにしようかなー。 |