<< December/2024
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | ... | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | ... | 240 | 次の7件>>
  
会社で使っているマグカップ。
無印良品で525円(税込)。
先日、給湯室のシンクで落としてしまいました。
その時は、見た目はナンともなかったので大丈夫かなーと思ってたのに。
今日、コーヒーを飲もうと思って淹れたら。

 漏 れ て き た 。

そしてベージュ色のマグには、一筋の黒い線が。
そこからコーヒーが漏れてます or2
「割れた」と言うより「ひびが入った」という言い方が正確ですかね。
結構、お気に入りだったんだけどなー。

マグがないと、ワタシのノドが危険が危ないので、退勤後に買いに行くことに。
ちなみに、今日は福島工場から同期Sが来ていて。
ウチに泊まっていくというので、Sも連れてラゾーナ川崎へ。
・・・無印で同じものが売ってなかった or2
というか、大き目のマグってのがなかったよ・・・。
ついでにLoftも見てきたけど、こっちにもなかったよ。

なので、Sと2人ですみれ食って帰ってきました(お

comments (0) trackback (0)
会社から、厚生旅行費ってのが出るんですよ。
社員への福利厚生の一環で。

で、「厚生旅行費」ではあるものの、旅行でなくてもよくて。
今回、ウチの部門では食事会ということになりまして。
定時で退勤して、横浜中華街での食事会。
交通費は自腹であるものの、食事代は全部「厚生旅行費」でまかなわれました。

つまり、何かというと。
ただで上海ガニ。
ウマー。

大変美味しゅうございました。
何年後だろうなー、ワタシがこーいう店に自腹で食いに来るようになるのは。
とりあえずは、ワタシのような若造には不相応なお店でしたw

紹興酒でかなり酔いが(お

comments (0) trackback (0)
勤め人なら判ると思いますが、今ホットなのがコレ。
特に、会社法と金融商品取引法が成立してからはかなりアツいです。
ちなみに、後者をよく「J-SOX法」とか「日本版SOX法」と通称しますが。
やたらと横文字を使ってカッコ良さげにするのはIT業界の悪いところだと思います。

で。
その中には「ITにかかる全般統制」というのもありまして。
システム運用・管理・保守を担当しているウチの部門が音頭をとることになるとか。
んで、統制ってコトで、内規を作るようで。
システム運用内規の叩き台が回ってきました。
あとでみんなで話し合うから、コレ読んで自分の意見をまとめとけってコトらしいです。

一言で言えば 「面倒」 以外の何モンでもないぜー。

例外処理の修正とか、そんなんしょっちゅうやってるっつーの。
お助け補助で担当してるのですが。
「○○という製品を登録したけど、発注できないよー」とか。
「○○の売上処理したいんだけど、売上できないよー」とか。
そーいうメールなり、電話なりが来るわけですよ。
まぁ、だいたいエラーで止まってる訳で、それを手修正してやるわけですが。
それを「統制」するとなると。
手修正の前に、修正手順を書いて、失敗したときの復旧手順を書いて。
で、実際に修正を行なう前に、管理者の承認を得なきゃならなくなるワケで。
手順書を書くのも面倒だし、承認を貰うのも面倒だ。
#現時点はなにもロギングしてないわけではないです、念のため。
っていうか、管理者が不在だったらどうするんだ。
発注とか、売上とか、結構な確率で「待ったなし」なのに。

とりあえず、そんな意見がワタシの中でまとまりました。
多分、却下されるだろうケド(お

そんなワケで、今日も定時退勤でした。
そして本日も、新津もビックリ25両製造。
でも、まだ山積み(お

comments (3) trackback (0)
来週のスケジュール。
月曜日:同期Nが1日有給
火曜日:K先輩が1日有給
木曜日:T先輩が1日有給

・・・。
ワタシもどこかで休みいれようかなぁ。
みんなして休み入れやがってー(お
月末あたりに代休券を発動させる予定だし、それでイイかw

さて、ようやく週末ですねぇ。
なんだかんだで、今週もナンとか乗り切ったぜー。
折角の週末なのに、天気は雨かぁ。
どうしたもんかねぇ。
晴れるなら布団とか干したいところだったんだけど。

アレだ。
今月は明らかに収支が大幅赤字だし。
緊縮財政という名目で、城に引きこもってることにしようかなぁ。
外出すると無駄にオカネ使っちゃうし。
あ、でも、先週はQMAやってないので今週はやりに行きたいなあ。
ていうか、Shalon.jpの更新もしなくちゃな。
QMArkingして、まだ反映してないアカデミーがいくつかあるはずだし。
よし、明日はShalon.jpを更新していよう、そうしよう。

・・・。

(5)水の組織図を書け。
 →たくあん98円

comments (2) trackback (0)
今月に入ってから頑張り始めたシステムAですが。
まぁ、HTMLを書いたりもするんですよ。
HTMLなら、こうしてサイト(ブログ)を運営してるので、結構スイスイ書けます。
鼻歌交じりにサクサクッと入力フォームなんかを作り上げました。

問題は、入力項目の仕様(バイト数とか)が決まってないどころか。
入力項目が確定してないってコトなんですよね(お
そう、データベースに落とすべき項目が確定してないのに入力フォーム作ってるんですよ。
順序が違うにもほどがあるってモンです(お

会社の仕事なんてそんなモンですよねー。
でも、同期Nがなかなか仕様が固まらなくて苦労してるのを見てるので。
仕様はできるだけ早く固めたいと思ってるんですがねぇ。
ウチの課長、やる気があるのかないのか。
何か聞いても「(先方に)ちょっと聞いとくよ」って言って、回答保留なのよね・・・。
なんかじれったい、自分で済ませちまいたい(お
でも、先方と付き合いが全くないワタシ。

あ、書いてて自分でワケが判らなくなってきた(お
今日はちょっと、公私共にいろいろあって、頭があんまり回ってないんですよ(お
とりあえず寝て、頭ん中を整理しよう、そうしよう。

comments (0) trackback (0)
ワタシの主業務としている社内システム(システムP)とは別に。
副業務として、別のシステム(システムA)の開発にも取り組むわけで。
今日は、システムAでいろいろテストしてみました。

ってか怖い。
システムPは試験機があって、そこに好き勝手プログラム書いたり。
好き勝手データを作ったりしているのですが。
システムAは試験機がありません。
なので、いきなり稼動機に手を入れるんですよ。
扱い方を教えてくれてる同期Nには口を酸っぱくして「稼動機だからね!」と言われてます。

で、その稼動機にテスト画面を作ってみたりしました。
ふんふん、にゃるほど、こんなんなのねー。
出来ること、出来ないこと、出来そうなことがなんとなく判りました。
その後もちょいちょい触りながら、適当に使い方に慣れてみる。
うん、使い方はナンとかなりそうな感じ。
にしても、やっぱり稼動機を直接触るってのが怖いなぁ・・・。

さて、明日は伊豆へウォーキングに行ってきたいと思います。
久しぶりに、気合入れて321Mに乗るぜー。

comments (0) trackback (0)
と言うことで、今更ながらパワープレイ中です。
リピートチェックが入ってます。
Gt.が印象的ですねw
#sm396584

さて、今日はなんか朝から大変でした。
いきなり課長から。
課長「このテーブル(データベースね)を8月25日の状態に戻してくれる? バックアップから」
青年「はぃい?」
課長「やり方判らなかったら、誰か聞いてやってよ。今日、お助け補助でしょ?」
青年「はぁ、まぁワタシですが・・・判りました」
バックアップからの戻しなんかやったことねぇよ。
あ、ちなみに当該機のバックアップはUltriumだったりします。

同期N(バックアップとかよくやってる)に色々聞きながらチャレンジするも。
なんかうまくいかねー。
ウィザードを開始して2時間ぐらい放置しましたが、結局なんか出来ないっぽい。
あれだな。
バックアップの使い方、次の教育課題にしてもらうか。
今後も同様なケースはあるだろうし。
そもそも、戻せないんじゃバックアップ取る意味がないしなw

ちなみに。
さんざんいじって、結局テーブルは戻せませんでした。
んで、課長が自分でやるって感じになったので、そのまま任せて帰ってきました(お

蛇足。
QMAプレイ中に誰かが「えーりんえーりん」と入力してきたら。
極力「たすけてえーりん」と返すようにしてますwww
どうでもいいですね。

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | ... | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | ... | 240 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face