足りないよ!
全然足りないよ! 介入直後は79円台だったのに、あっという間に77円台だよ! ちなみにみなっちの場合。 会社PCのデスクトップにこっそりガジェットが貼ってあって。 それで円相場と株式相場をちょいちょい見てたりします。 11時くらいに気がついたんですけどね。 いきなりドル79円台、ユーロ110円台とかになってて。 ようやく介入したかー、と。 明日は月初かぁ。 月初なんか来なければいいのに。 今から憂鬱だ・・・胃が痛むなぁ。 |
あ、液晶といってもカラー液晶でなくて。
電卓とかデジタル時計とかの表示でよく見る方の液晶。 数年前に入手した、日付・時刻・気温・湿度の表示できる卓上タイプの時計。 これの日付・時刻部分の表示が薄くなってきておりまして。 まぁ、液晶なんで角度を変えたりすれば見えるようになったりするんですが。 でも、気温・湿度部分は以前と同じ濃度で表示されるのも不思議といえば不思議。 なんでかなー、と。 とりあえず、入手から数年間、電池の交換をしていないのでこれが原因かな。 備蓄の電池に交換したら、綺麗に復旧しました。 なるほど、やっぱり電池が消耗していただけのようです。 にしても、日付・時刻部分だけ薄くなるってのは謎だなぁ・・・。 ま、何にしても安定した表示が戻ってきたので、まだまだ現役で頑張ってもらえそうです。 今となっては、やはり無いと不便なものですし。 |
節目ではないので、法事といってもそれほど大掛かりなものではなく。
まぁ、お墓参りにちょっと毛が生えた程度ですけど。 そんなワケで、母方の祖父がなくなって3年になります。 お墓参りに行くよって言うことだったので、ワタシも行って来ました。 埼玉県某所の霊園まで。 五反田へ出て、池袋から西武線で。 西武池袋線は久しぶりに乗ったかも知れません。 霊園では、お墓の掃除をしたりとか。 んで、お参りを済ませて、昼食ののち、祖母の家へ。 祖母の家で一休みののち、ワタシは帰還することに。 西武新宿線で高田馬場へ出て、QMAとかやってきました。 今月はとうとう踏破出来ず仕舞いでしたねー。 8階までは何度も行ったんですが、結局ラスボスが倒せないという・・・。 あとは、山手線と池上線で帰還しました。 |
財務大臣。
為替の動きを見守るだけの簡単なお仕事です。 いいからとっとと介入しやがれ。 どんだけ国内産業が打撃を受けてると思ってるんだ。 評論家みたいなコメントばっかり出しやがって。 「最適なタイミング」がどうのとか、お前は自分の評価しか考えていないのか、と。 そのタイミングが今以外だと言うのか、と。 みなっち的には、今のこの円高は、沼に沈みゆく泥船だと思っています。 今この瞬間にも対策を打たねばならない、と。 見ているだけでは状況は悪化していく一方なのです。 そして、気付いた時には手遅れ・・・。 そうならないうちに一刻も早く手を打つべきだ、そう思っているのです。 とりあえず、手元の外貨が火を吹いているので、冷静ではないのかも知れないみなっちです。 |
そして、お約束のように体調を崩しております。
困ったものです。 セキはあんまり出ないんですけど、鼻水ですね。 止まらない止まらない。 そんなワケで、定時退勤日というのもあってさっさと帰って来ました。 本当は会社を休んで体力回復するのが良いと思うのですが。 なかなかそうも行かない事情がありまして。 ちょっと無理を押して出勤している状況です。 あー、つくづく社畜ってるなぁ。 何とか、週末までのあと2日間を乗り切りたいところ。 さて、早く寝るか・・・。 |
元バイトの仲間から召集がかかりまして。
なんか飲むぜよって。 そんなワケで横浜まで行ってきました。 割と時間があったので、まずは蒲田へ。 喫茶店でコーヒーを飲みながら、読書タイムです。 ほら、読書の秋というではありませんか。 まぁ、読んでたのははがないですけどね。 5巻まで読了しています。 京浜線で横浜へ。 バイト時代の仲間4人で飲んできました。 やっぱ盛り上がるよなー。 これだからこの会はやめられないわ。 しかし、現場から離れてもう○年だってのに、よく覚えてるよなワタシも。 2次会はカラオケへ。 3時間ほど適当に4人で歌って解散。 4人がJR、京急、市営、東急と4社にそれぞれって感じで。 ワタシは東横線から多摩川線で帰還しました。 ぜひまた誘ってくださいなー。 |
<QMAロケテスト>
朝起きて、ほげほげと準備して池上線と京浜線で秋葉原へ。 うーん、傘はどうしようかな。 と数秒の逡巡ののち、折りたたみ傘を持っていくことにしました。 ちょいと出遅れてしまいまして。 秋葉原のレジャランに着いたのが10:10でした。 1番やっちゃいけないパターンですよね、これ。 んで、1時間の待ち時間を過ごして、ようやくプレイします。 コナミの最近の流れで、とうとうQMAもナンバリングが廃止されました。 プレイモニタがスクエア液晶からワイド液晶になりましたよ。 プレイ開始したときに、思わず「デカいな」と口に出してしまいました。 画面が大きくなったお陰なのか、ネームエントリが8文字に増えました。 と言うことはつまり、「MINATCH」も入力可能ということに。 ・・・今まで通り、「みなっち」にすると思いますがー。 あと、いよいよ、とうとう、ようやくQWERTY配列のキーボード導入です。 タッチ数が増えてしまうという欠点があるものの、ワタシはこっちのが早いです、きっと。 稼働はやっぱり春ごろですかね。 その後、御徒町まで歩いて、麺処花田で昼食。 ここでわいいちと合流してます。 ワタシの入店する数分前に入ったとかで、ジャストタイミングだった模様。 <大鉄道時代展> 六本木駅でもとろと合流して、水戸岡先生の展覧会へ。 8月くらいに博多でやっていたのと同じ奴です。 博多でやっていたのは、タイミングの問題もあって見に行けなかったので。 いやぁ、東京で見られて良かった。 ちなみに、先生も会場にいました。 最初、普通に判りませんでしたけどねー。 椅子とかも実物(?)が設置されていまして。 九州に行ったときに885系やキハ185系は乗ってますけれども。 ちくしょう、九州の人はこんなイイ車に乗ってるのか、と。 そう思わずにはいられない作りですよね。 羨ましいなぁ。 <ブルーマン> コーヒー飲みながら一休みののち、ブルーマンシアターへ。 ブルーマンのパフォーマンスショーを見に来たわけです。 休憩なしの100分公演でしたけど、いやぁ、面白かった。 パイプ楽器(?)をドコドコ叩いて音楽を奏でるのが大好きです。 他にもいろいろ面白いところはありましたけど、ここではとても書ききれません。 ぜひ、1度は生ブルーマンを見に行って下さい。 来年3月が千秋楽です。 ちなみに、今回もまたわいいちがやってくれました。 あんまり書くとネタバレになっちゃうんですけど。 わいいちがブルーマンに指名(?)されまして。 「お前、コレ動かせ」みたいな。 やったら、大変なことになりましたwwwww やっぱり、そーいう星の下に生まれたんだなぁ、と。 んで、六本木のフライデーズで飲み会。 だいぶ飲み食いしたら、3人で結構な額になりました。 あとは、それぞれの方向に帰還。 ワタシは中目黒経由の東横線と多摩川線で帰りましたとさ。 |