そして、初めてのe-Tax。
昨年は宮崎県で口蹄疫とか大変なことがあったじゃないですか。 その時に、ふるさと納税を利用して宮崎県へ寄附しているのですよ。 この方法が割と初期に確立された送金方法だったので。 スピードが命ですしね。 んで、このふるさと納税が寄附金控除の対象でございまして。 確定申告をするに至ったわけです。 税制のことをよく理解していないリーマンです。 いろいろ調べながら、結局1時間くらいかかりましたよ。 なんとか送信完了したときには、どっと疲れが出ました。 ちなみに、e-Taxだと寄附金の領収書が提出省略でした。 先日部屋の中を探して手元に用意しておきましたけども、結果的には不要でしたわ。 ちなみに住基カードはちゃんと使いましたw さーて、お金が返ってくるのはいつかなー。 |
株の年間取引報告書が届きましたよー。
みなっちはSBIと野村ジョイの2社を使っているので、それぞれ届きました。 2010年は何も売却していないんですよねー。 なので、2通とも0円の羅列で届きましたわw 2009年はオオゼキ株のTOBがあったので、その分が載ってましたが。 基本方針はバイアンドホールドなので、売らないんですよねー。 さてと、次は何を狙いましょうか。 情報通信株を保有していないので、この辺でなにか欲しいなと思ってます。 日本オラクルとかちょっと美味しそうですよね。 ということで個人的監視銘柄です。 それから、食品株とかも少し欲しいと思ってます。 ドトル日レスあたりがいいかなーって。 ただ、ここのところコーヒー豆の価格がうなぎのぼりなので、それが懸念材料です。 まぁ、レストラン業もやっててコーヒー専業ではないから、そこまで影響ないかもですけど。 他になんかオススメとかあれば教えてくださいです。 あざといなさすがLat式あざとい |
興味はあったんで、見てきましたよ。
ちなみに、ポイントが貯まってたんで無料鑑賞ですwww 適当に会社は定時で上がって、ラゾーナ川崎へ。 フードコートで夕食をいただいてから109シネマズへ向かいます。 ちなみに、19時の回だったわけですが、観客は10人くらいでした。 映画館ってこれで経営が成り立つのかなぁ・・・。 ストーリーとかはまぁ、ぐぐっていただくとして。 つくづくアメリカ映画だなぁと感じたのが、速度と距離がマイルだということ。 例えば、75マイルポストの横を通過するシーンとかで。 「75miles post passed!!」とか言うわけですよ。 で、字幕には「120キロ標を過ぎたぞ!」とか出るので、ややこしいがな。 かと言って、マイルにすると今度は速度がアレになっちゃう。 「50マイル/h」とか言われても、パッと計算できないから速度感に欠けるんですよね。 難しいもんです。 まぁまぁ楽しめる映画でした。 後は普通に帰還。 |
てことで、今年初のマジスパへ行ってきました。
開店の10分ほど前に着いたので、行列して開店を待ちます。 開店と当時に、順番に席へ案内されました。 オーダーはポーク角煮の虚空50に、かきあげトッピングとしました。 この辛さ、たまらんねー。 こういった刺激の強いものを食べると、なんか元気になってくる気がしませんか? ワタシだけですかね。 その後、渋谷へ出てG線で末広町。 秋葉原をブラブラして、ちょいちょいいろいろと買い物をしたり。 あー、ダメだなぁ。 今月は月半ばにしていろいろ使い過ぎだというのに。 ここに来ると何か買っちゃうんだよなー。 その後は普通に帰還しました。 そうそう、クレカの件ですが。 みずほSuicaの代替として申し込んでおりました、ビックカメラSuicaが無事に届きました。 デスクに電話して、利用枠もみずほSuicaに合わせてもらいました。 これで、安心してオートチャージSuicaとして活用できます。 まぁ、みずほSuicaの期限まではみずほで使いますけどねー。 #市井利用はポケカへ移行してるので、基本JR東利用のみ。 #なので、みずほでもビックでも還元率は同じ。 それからそれから、インターネット回線ですが。 auひかりのギガ得へ移行することにしまして、本日申込みー。 ついでに電話もNTT線からauひかり線への切り替えをお願いしました。 ・・・とうとうウチの通信網はネット・固定・携帯ともKDDIに揃えられてしまいましたねぇ。 都合良く囲い込まれてると思いますけどwww さて、実際の切り替えはいつになるかねー。 |
今年も、京王百貨店で駅弁大会が始まりましたねー。
全国の駅弁が一挙に集う、なかなか凄いイベントです。 初参加は昨年だったのですが、今年も行ってきましたよー。 相変わらずの人出でした。 結局、購入したのは1つ。 まぁ、2つ買っても味わって食べきれないと思いまして。 鹿児島黒豚 赤ワインステーキ弁当を購入しました。 1050円也。 昨年は魚介系だったので、今年は肉系でw 他に一六タルトを1本買って、混雑する大催事場を後にします。 その後、高田馬場へ移動してTSでDDRとか。 今年の踊り初めです。 判定が厳しめ設定なんですかねー、スコアが伸びませんでした。 足が鈍ったのではないと思いたいところ。 あとはQMAでトナメとかも適当に参加。 現在、賢者8段です。 あとは、山手線と池上線で帰還。 夕食に駅弁食べましたけど、サフランライスと豚肉がよく合いますね! 大変美味しくいただきました。 |
常盤台中学校 マジパネェっす。
【とある魔術の禁書目録】 常盤台中学校 漢字テスト 難易度高すぎワロタww ちなみに、みなっちもやってみました。 ていうか、コレって原作本かコミカライズ(≒活字)で読んでないと厳しいですよねw 01~ ○○無○○誤誤○無○ 11~ 無誤誤無無○無無無誤 21~ 無無無無誤無○誤無無 31~ 無無無無○無○○誤無 41~ 無無無無誤○○○○○ ○・・・正答、誤・・・誤答、無・・・無回答 結果=16/50 解説 : 問5 : 「打ち止め」「最終信号」どちらでも正答。みなっちは前者で回答。 問13・15 : しまった、問15の方が「空力使い」か。惜しいミスだだったな。 問20・25 : 「二重」「多重」だと思ってたら「多重」「多才」でした。無理。 問30 : 判ってたのに字が出てこなかった、ごめん麦のん。 問45 : 惜しい。「卸し」でなくて「堕し」だったかー。「降し」でないのは判ってたのに。 問50 : これだけ常盤台関係なくね? 気になるアナタも、上のリンクをたどってやってみよう。 リンク先のエントリコメントに回答が載ってるので、それで答え合わせもできるよー。 |
区役所に行って住基カードをつくってきたと書きましたけれど、それをもう少し詳しく。
まずは、申請書類を書きこんで窓口へ出します。 住基カードの申請書と、電子証明の申請書をそれぞれ。 んで、身分証明書の提示を求められるので、免許証を提示。 ワタシの場合は写真なしの住基カードを申請しましたので顔写真は不要です。 写真付きの場合は、多分このタイミングで写真を出すんじゃないかな。 んで、写真なしだと当日の受領ができるのでもう1つ身分証明書を出します。 みなっちの場合は健康保険証を提示しました。 ちなみに、それぞれコピーを取られました。 で、係の人が住民票を発行したりしていろいろやって。 申請内容とかが間違いないってのを確認してるのかな? ほどなく「カードを作成するのに20~30分ほどかかります」と言われ、番号札を渡されます。 「出来ましたら電光掲示にてお知らせしますので、しばらくお待ちください」と。 最近の役所はハイテクなんですねぇ。 [ ]番の方は[ ]番窓口へお越しください とかいう電光掲示板が備え付けられていました。 んで、程なくしてこの電光掲示にワタシの番号が表示されまして。 カードの暗証番号と、電子証明のパスワードを設定すると、晴れてカードの受領です。 そうそう、ふるさと納税の領収書、見つけましたよー。 これで安心して確定申告が出来ますねw |