|
今日もmixiと一緒でゴメンなさい。
部門別研修・製造部門2課4日目。 今日はいよいよクリーンルームで作業しました。 ドモホルンリンクルの中の人みたいな格好に着替えます。 エアシャワーを浴びて埃を落としてクリーンルームに入ります。 で、なにをやるかと言えばやはり部品の組立だったりするわけですが。 製品だの部品だの、アバウトにしか書かないのは勘弁して下さい。 書くと、私の勤める会社が特定されてしまいますので(ぉ まぁ、そんなモノを作ってる会社なんですよ。 しかし、着替えが2度手間なのが難点ですね。 通勤は私服で、工場内は作業服、クリーンルームはアノ服なんです。 愚痴っても仕方ありませんが。 で、当然今日も立ち仕事。 あ、足が…。 踵に負担がかかっているのは靴底が薄いからなのかも? 生体的なことはよく判りませんけれど。 大学時代、バイトでは踵のある革靴での立ち仕事でした。 今は、踵のないぺったんこな、学校のシューズのような感じ。 そのせいなのでしょうか? バイトの時より、今の方が足がつらい感じです。 それとも、昨日書いたように歩き回らないせいでしょうか? 生体学に詳しい方がいましたら、コメントにアドバイス下さい。 PS.明日、福島寮のネットが開通の見込みです。 PS2.コメントが欲しいとのご意見を頂きました。 トラバ・コメントについてのご意見、引き続きメールで承ります。
comments (x) trackback (x)
|