|
↑「だんごっ♪だんごっ♪」のノリで読んで下さい。
くらなどやったこと無いけど(お というわけで、宇都宮ギョーザ食い倒れツアー。 かま、電気屋、恥ずかしい人、オリ、自分の5人。 つか、オリ久しぶりー。 あんま変わってないんでひと目見てすぐ判ったよ。 で、向こうからこちらは判らなかったようで・・・。 「顔の輪郭変わったね」とか言われたけど、自分では判らないし。 まぁ、元気そうで何よりだよ。 で、餃子。 地元民かまの案内でお店に向かいます。 まず 正嗣 を攻める。 結構混んでましたが、ちょうど5人座れたのでイイ感じ。 私は焼餃子2枚、水餃子1枚を注文。 他のメンバーもそれぞれ好みのオーダー。 食い終わったところで、今度は みんみん へ。 そう、ハシゴです。 と言っても、正嗣とみんみんの2軒だけですが。 みんみんでは焼餃子2枚とライスを注文。 電気屋が食いきれなかった揚餃子もいただいてマンプクダー。 その後はレモン牛乳買ったり、マッ缶買ったりして市内をウロウロ。 満足の1日でした。 で、今回の反省点。 →電気屋の連絡不足 オリが来る事知らなかったし。アパート探してるのがかまに伝わってないし。 ま、昨夜よろしくヤ(あとが怖いので省略 今日の電車 ゆき : 455系-3B(新白河→黒磯) E231系-5B(黒磯→宇都宮) かえり : E231系-5B(宇都宮→黒磯) 719系-6B(黒磯→新白河) |