|
まぁ、例の如く税金やら社会保険やらで差っ引かれてますが。
それでも、こんなに出るモンなんですねぇ・・・。 一応、それなりに平均くらい出てるみたいです、今回は。 会社の業績も良かったみたいなんで。 「賞与とは何か、答えなさい」 「給料の後払い分なのに、会社の業績に影響されるモノ」 なんか、そんなのがありましたよねw ところで、「調整係数」ってナンですか? ボーナスの計算式って 支給額 = 基本給 x 支給率 x 調整係数 のワケですが、この、調整係数の存在がイマイチ判りません。 今回の、ウチの社の場合は 調整係数 = 0.9801 ナンですけど。 まぁ、なにかを調整してるんだろうとは思いますが、何を調整してるんですかね? 同期には残念ながら、経理部門に配属された人間がいないので聞くに聞けず。 どなたか知ってる人はコメントで教えてください~。 あ、あと、賞与は100円単位に切り上げされるのですが、世間一般でもそうなんでしょうか? 今回の自分の場合、「~717円」だったので、83円ほどブースト(違)されて、「~800円」になったわけですが・・・。 ちなみに、月々の給与は10円単位に切り上げです。 |