|
はい、今日も今日とて「B」システムのソフトやってます。
とりあえず、ソフトは出来上がりました。 ちなみに、ここまで出来て終わりではありません。 というか、ソフトが出来上がっただけではまだ折り返し地点ですよ。 これから、動作確認(≠デバッグ)をするわけです。 デバッグは既に完了しているのが前提です<動作確認 んで、シミュレーション(机上)テストの仕様書を書いて、これは提出済み。 係長から指摘事項があったので、その部分を手直しして再提出。 んで、承認されるまでの間に、実機テストの仕様書を書きます。 と、実機テストの仕様書を書いている途中で、もうシミュ仕様書が承認されました。 まずは実機テスト仕様書を仕上げます、んで提出。 今度は実機テスト仕様書が承認されるまでの間にシミュレーションテストを行ないます。 ・・・。 やはり、すんなり承認されるとは思ってませんでしたけどね。 実機テスト仕様書、やはり指摘事項がありました。 修正加えたり、方法を考え直したりして速攻で再提出、時間がありません。 んで、承認されるまでの間に・・・なんとかシミュレーション完了。 シミュ成績書の作成に取り掛かります。 作成途中で、実機テスト仕様書も承認されました。 成績書を完成させて、提出。 今度は実機でのテストに取り掛かります。 まずは実機を「動く状態」にセッティング。 何気にコレが面倒だったりするんですよね・・・。 今日は2時間残業して、実機テストを6割がた終わらせて来ました。 明日は、実機テストの残りと、実機テスト成績書の作成。 それにROM焼いて登録準備ってとこですかね。 よーし、なんとか終わりが見えてきたぞ。 みなっちの未来は明るいぜ! #GW出勤の時点で暗闇だけどな or2 |