<< November/2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
    
12時過ぎに起きると、ケータイにメールが入ってます。
そう言えば、昨夜は帰ってきてチャットに行ったらM.Hayashiがいて。
「明日尾久に行くならメールでも入れといてください」
なんて言った記憶が。
予想通り、M.Hayashiからのメールでした。

つーわけで、ワタシも尾久に行こうかなー。
さっさと準備して行くか。
蒲田回りで京浜線に、上野からは高崎線。
なんか遅れてたみたいで、ホームに入ってきたのが発車の3分前。
そのまま乗れるのかなーと思ったら、いったんドア締めをやるとのアナウンス。
なんでかなー、と思ったら。
グリーン車の座席を回転させるためでした。
そっかー、グリーン車付いてるんだっけなー。
1駅尾久で下車、会場に向かいます。

会場内で展示されてる車両軍を撮影して、M.Hayashiと合流。
一緒に見て回ってました。
で、適当に撤収。
奥から上野へ戻り、駅ナカで遅い昼食。
パスタ食って店を出たら・・・。
「・・・人身事故のため京浜東北線は全線で運転を・・・」などと構内アナウンス。
仕方ない、んじゃ、山手線だななどと思っていたら。
「京浜東北線・新橋駅での人身事故のため山手線も内回り・外回り全線で運転を・・・」マジか。
振替票を貰って、G線に乗りました。

やってきました、末広町。
とりあえず、犬屋とか覗いてきました。
ココは足しげく通わないと、ですね。
中古だけに在庫が流動的ですから。
つづいてヤマギワソフト。
目的は1つ。
IVE in BUDOKAN 2005のDVD交換(?)の為です。
なぜそんな事態になったのか、詳細は省きますがともかくゲット。
交換期間は2006/12/10までです。
DVDをお持ちの方は期限内に忘れずに交換してくださいねー。
詳細:http://budokan2005.prpage.jp/

その後、とらたわへ行って
今日は11月11日。
そう、シャロン様のバースデーなのです!
と言うコトで、シャロン様にお祝いの言葉をお送りしました。
ハッピーバースデー!
今日は大きく貼るよっ!
シャロン様、お誕生日おめでとうございます!

その後、メロン屋へ行ってめがっさ☆かおすを購入。
これで心行くまでにょろーんできるぜ!
にょろーん(´・ω・`)
淀橋へ行って「完売御礼」を拝んできました。
じゃなくて。
6Fの模型売り場へ行ってB-1150を購入。
例の如く、店頭在庫のありったけを買って来ましたよw
つか、小出しにするならまとめて店頭に出してほしいのですが・・・。
そうそう、また売り場構成が変わってたのですがっ!

京浜線はまだ乱れているようで、山手線に乗車。
夕食をどうしようか・・・と言うと。
M.Hayashiは、まだ品達どんぶりへ行った事がないと。
それでは、と言うコトで品川へ。
M.Hayashiが海鮮系に興味を示したので、丼屋北海道に大決定。
ワタシは以前に海鮮系を食しているので、今日はラムステーキ丼に。
これがまたご飯に合う!
ちょっと濃い目の味付けでしたがね。
あっという間に腹に収まってしまいました。

その後、駅でM。Hayashiと分離して、ワタシは品94系統で帰還。
堤方橋バス停(池上駅の2つ手前)で目が覚めましたよ。
危ない危ない。
そんな感じで、お疲れ様でしたー。

comments (4) trackback (0)

昨日飲んだくれたので、遅目の出動。
場所は広いし、この天気なので人の多さは感じません。
まったりまったり。


comments (0) trackback (0)
    
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face