|
4月1日付で異動する事が決まっているみなっちです。
今日の午後、30分くらいの時間を使って、引継ぎの相談とか。 とりあえず、決まったこと。 ・システムKM ハードウェアの仕上がり次第と言う感じ。 ハードが上がってきたら、それを使った試験を終わらせる。 ハードが上がってこない時は仕方ないので、引継ぎの人に。 ・システムT改修 現在の進捗は、デバッグリストを作成中。 目標→デバッグを終了させて、実機試験の準備まで。 実機が動くトコロまで持って行く。 ・システムS 現時点で引継ぎ。 資料・データ類を整理して、次の人に引き継げるようにする。 DSPキットは次の人が管理者となるように。 って言う感じ。 係長が言うには。 係長「実際、2日からびしっと(業務が)切り替わるかどうかは判らないしねー」 そうなんだ。 っていうか、次の配属先であるシステム管理部門では、ワタシの受入準備は出来てるのかな? 先週、1度だけ「氏名印とか持ってるー?」って確認の電話があっただけなんですが。 ちょっと心配です。 システム管理部門には同期がいるし、判らないことは聞けばいいかって感じで深く考えてませんw やっぱ、同期だといろいろ聞きやすいですもんw ちなみに、現部署で一緒にシステムSをやってた同期Mくんは。 Mくん「みなっちくんがいなくなると大変だよぉ~」 って言ってますがw 頼ってくれるのはとてもありがたいのですが、コレばかりはどうにも・・・。 Mくんもワタシも他の同期も、4月から社会人3年目。 みんな、それぞれシゴトも覚えてきたところで、頑張りどころかもしれませんね。 |